NEWS & TOPICS
2025.08.27
少人数勉強会を9/17(水)16:30~18:00にて開催いたします。ぜひ、お越しください。
「ここでしか言えない! 存続を賭けたX社の事業転換~成功目前までの歩みと破産の理由~」
9/17(水)16:30~18:00にて、少人数勉強会を開催いたします。
ご好評につき、2回目の開催です。
X社のリアルな実例をもとに、組織内部で何が起きていたのか、どうすればよいのか、一緒に学びましょう。
少人数制のため、お早めにお申込みください。
【経営者の背中を押したい士業・アドバイザー・金融機関の方】
このような経営者の悩みに直面されている方、ぜひご参加ください。
・新規事業に取り組んでいるが、思うような成果が出ず苦戦している
・利益率が低下し、改善の糸口が見つからない
・販路拡大や顧客開拓の方法に悩んでいる
・事業転換を考えており、実例からヒントを得たい
【このような内容をお話しします】
・X社が抱えていた既存事業の構造的な不採算要因とは?
・熱意あるメンバーが試行錯誤の中で見つけた、新規事業を前に進めるヒント
・成功の兆しが見えたときに立ちはだかった最大の壁とは?X社破産の真相
※必見の内容!ですが、ここでしか言えない話ばかりのため、オンライン配信は行いません。
【本勉強会の特徴】
この勉強会では、生体を扱う卸売企業が事業転換に踏み出した際に直面した 「生々しい」 経営のリアル をお話しします。
「止まらぬコスト」「オンライン販売の壁」「前進ムードにかかるブレーキ」…など、
実際に起こっていた出来事をもとに、綺麗ごとや抽象論ではない、 普段は語られない、経営の 「内情」 に迫っていきます。
一方的な講義ではなく、少人数・対話型の勉強会です。
X社のリアルな実例をもとに、悩みを共有しながら考え、顧客に活かせるヒントを一緒に学びましょう。
【詳細】
◆開催日時
2025年9月17日(水) 16:30~18:00
※終了後、希望者にて懇親会
◆会場
株式会社シンカ 会議室
東京都港区新橋4-7-2 6東洋海事ビル 4F
◆参加費
無料
◆参加申し込み方法
Peatixの「チケットを申し込む」からご予約ください
https://peatix.com/event/4543015
※本事例の企業様の関係者に当たる方、当社と同業社様のご参加はお断りする場合がございます。
※Peatixのご利用が出来ない方は、問い合わせフォームよりご連絡ください。
【話し手】
株式会社シンカ
ディレクター
山内綾子
1984年北海道札幌市生まれ。筑波大学人間学類心理学専攻卒。2007年、新卒でシンカに入社。
上場企業への採用コンサルティングや、ミドル・ハイクラス向けのエージェント事業の立ち上げを経験。
自社の経営改革の過程で、従業員の立場から社内の構造改革の渦中に自ら巻き込まれ、人事制度刷新や中期経営計画策定を経験。
これらの経験を通じて、従業員が主体的に組織運営に関わる重要性を実感し、「我がごと経営」というコンセプトを立案。
現在は、自社の新規事業開発と並行して、中小企業向けの採用支援をはじめ、
総務業務の改善・事業計画策定・人事制度改革・新規事業の立ち上げなどを支援。
また、子育てをしながら、自社の宿泊施設がある地方と東京を行き来し、活動している。
プライベートでは㈱eumoのアカデミー一期生として、共感資本社会の実現を目指し、地域通貨の運営にも取り組む。